BaruLog × ばるろぐ

123456789101112131415161718192021222324252627282930
Google
HOME > Category : できごと   ↔ See also Archive
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 || Next»

ドクターグリップ Gスペック

PILOT - ドクターグリップ Gスペック

しばらく前、会社帰りに近所のスーパーでシャープペンシルを買った。
シャーペン買うのって何年ぶりだろ?ってぐらい久しぶり。

たしか500円+αぐらいの価格で「高えぇぇ」なんて思ったんだけど、スーパーってことで品揃えが少なくて他の安いのも気に入らなかったから、「仕方ねぇなぁ」って気持ちを「お試し♪」に変換してポジティブ購入w

うん。買って正解♪
書きやすいぞこれ、なんなんだコレww

ちなみに、同じドクターグリップにも幾つか種類があるみたい。
自分が買ったのはGスペックで、他の種類はよく知らない。

もちろん他メーカーのこの価格帯の機種も知らないし、探せばもっといいのがあるかもしれない。
でも少なくとも このシャーペンは気に入って、翌日自宅用にもう一本購入しちゃった^^

あとボールペンにも同じシリーズがある。
ボールペンはグリップ以外にもインクの出方とか色々見る部分があるからよく分からないけどねw

[ 続 き を 読 む ]

こんなん出ましたー



---------------------------
Microsoft Visual C++ Runtime Library
---------------------------
Buffer overrun detected!

Program: C:\Program Files\Symantec AntiVirus\Rtvscan.exe

A buffer overrun has been detected which has corrupted the program's
internal state. The program cannot safely continue execution and must
now be terminated.

---------------------------
OK
---------------------------


。。。w
投稿者:barukichi - 投稿日時:2007-02-22 - 10:03:52
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


東海道新幹線 終着駅車内放送メロディー

さっきの「動画いろいろ」にも載せた「JR東日本の発車メロディをピアノで弾いたメドレー」を見て、久しぶりに列車の発車メロディーを集めたサイトを検索しまくってみた。

自分はファンファーレやジングルみたいな短い音楽も好きで、駅の発車メロディーもいつも耳を傾けて聞いてたりする。

渋谷の旧発車メロディーは好きだったな。
あんなメロディーライン、自分には想像つかないw

で、それ系のメロディーとして一番印象にあるのが東海道新幹線の終着駅に近付いたときに流れるメロディー。

あれが好きで昔は耳コピーとかもしてて、さっきそれを思い出しながら弾いてみたりしてたんだけど、「もしかして今ならネットにMIDIファイル落ちてたり?」とか思って探してみた。
そして発見。てか楽譜まで発見。さすがwww

Takeshi Station - 音と鉄道「発メロ・発車ベル・発車メロディー・接近メロディー・車内放送メロディー」

で、その楽譜を元にDAWに音符打ち込んで作ってみたMP3がこれ。

JR_Shinkansen.mp3

いいねいいね^^

****
Wikipedia - 発車メロディ

Railway Multimedia Gallery - 鉄道の音 Sound Library
発車メロディーの広場 ポップアップ広告が目障り。。。

****
JR東日本 駅発車メロディー オリジナル音源集 TECD-25500
JR東日本山手線車内自動放送&駅ホーム自動放送完全オリジナル音源集 TECD-25530

投稿者:barukichi - 投稿日時:2007-02-17 - 14:47:56
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


ちょこ

Satie

初配時は不在で少し遅れたけど、さっき、トコが送ってくれてたバレンタインチョコを受け取った。
去年と同じ、Satie(サティ)のチョコ詰め合わせ。

このチョコ、めっちゃ美味しい。
ほんとに「金払うからもう一箱ちょーだい」ってくらい美味しい。

トコとはほぼ毎日メッセで話してて、普段は雑談とかネットのおもしろネタとかで笑いあってる訳だけど、たまに相談したり愚痴ったり。旦那さんにもお世話になってるし、お世話になりっぱなしのような気が^^;

いつもありがとう^^

****
ばるろぐ - ひつまぶし食べた
ばるろぐ - 名古屋に行って、手羽先をたらふく食べてきたw

肋骨のヒビ、ほぼ治癒

いきなり「肋骨のヒビ、ほぼ治癒」とかタイトルに書いても、事の始まりをこのブログに書いてないから一部の人にしか分からないだろうけど^^;

実は暫く肋骨に軽くヒビが入ってて、コルセット?を巻いてたのですよw

1月26日の金曜日。
毎年恒例の「風邪じゃない咳」じゃなくて、本当の風邪を貰って咳をしまくってた頃。

咳をしてると左胸の少し下に筋肉痛のような痛みが出てきた。
咳のし過ぎで筋肉痛になったか、なんて思ってたんだけど、日に日に痛くなっていく。

同僚にその話をしてみると、「それ肋骨にヒビが入ってんじゃないの?」という返事。
自分「え????まじで???www」

他の同僚に同じ話をしてみると、「あ、それ筋肉痛ですよ。結構突き刺されたみたいに痛くなるようです」

人間、複数の意見があると自分のストレス度が低くなる意見を採用しがちですな。
今から考えると、左胸だけ痛いなんて筋肉痛のなり方は不自然なんだけど、その時は「じゃぁ筋肉痛ってことでw」ということで様子見モード^^;

それがまぁ、その後2~3日で劇的に悪化。。。
最終的には歩くのも呼吸するのもしんどくなって、斜めになって仕事してた。で、たまりにたまりかねて会社の近所の病院を検索して診て貰ってきた。それが2月2日の金曜日。

整形外科の医師に指示されてレントゲンを撮ったあと、診断してもらう。

「ハッキリと折れているとかヒビが入っているという部分は見あたりませんね。強いて言えば、この部分に小さなヒビがある可能性がある程度です」「この程度なら何もしなくても2週間ほど放っておけば自然に治ると思いますよ」とのお言葉。

ただ自分としては明らかに仕事に支障があったから、「やはり実際痛みが仕事に支障を来してますんで、何か巻くとか出来ないでしょうか?」みたいにお願いして、巻くもの(コルセット?と呼ぶかどうかは分からないけど、以下コルセットと呼ぶ)を貰うことにした。

説明によると、コルセットには肋骨の位置を矯正するとかそういう役割はなくて、呼吸運動による筋肉の動きを抑えて肋骨に与える衝撃を和らげるだけ、ということらしい。

使用に当たっては「痛みが無くなったらすぐに使用を止める」という注意があった。
これは、「胸を締め付けて筋肉の動きを抑えるものだから、ずっと使い続けていると呼吸する筋肉がどんどん衰えてしまうから」ということだった。

「寝ている間もつけていて良いですか?」との質問には、「痛みが酷ければつけてもOK」との回答。

てな遣り取りを経て、その場でコルセットを巻いて薬局で湿布とかも処方して貰って帰社。

やっぱコルセットを巻いてるだけで全然楽さが違う。
咳とか大きな動きが出るとやっぱり「うっっ」って唸るような痛みが出るんだけど、じっとしてる分には殆ど問題ないレベルまで痛みが和らいだ。

以降は、それまで日に日に悪くなっていた症状が逆に日に日に良くなっていって、この金曜はコルセットを着け忘れて出社する(それくらい痛みを忘れてる状態)までに良くなった。

今もほんの少し違和感があるけど、少なくともコルセットはもう必要なし。
えがったーw

やっぱ病院だね^^
投稿者:barukichi - 投稿日時:2007-02-11 - 15:08:23
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


卑弥呼マン

いまTVでデアゴスティーニの「古代文明 ビジュアルファイル」のCMしてた。

その中で、おそらく「卑弥呼まで」と言ってるんだと思うんだけど、それが「卑弥呼マン」に聞こえた。

卑弥呼マン。。。

なんかカッコいいw

行け、行くのだ、卑弥呼マンwww

****
DeAGOSTINI - 週刊 古代文明 ビジュアルファイル 歴史・思想・遺跡の発掘
DeAGOSTINI - 週刊 古代文明 ビジュアルファイル (CM)

デアゴスティーニ ジャパン
投稿者:barukichi - 投稿日時:2007-02-10 - 21:02:59
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


Internet Explorer 7。。。

試しにIE7(Internet Explorer 7)を入れてみた。
先に書いちゃうと、現時点ではアンインストールするつもり。

さっきATOK 2007のログエントリーに失敗して再入力中、

(編集中)
TV見ながら文章書いてたらタイムアウトでエントリー時にログが消えちゃったので再入力中。
めんどい・・・w
IE6って、そんなときに「戻る」ボタン押しても入力内容が消えちゃってるんだよね。ショック大きい。
firefoxはそこらへん無問題って聞いたことがあるんだけど。今からIE7に上げて試してみるかな。


ってメッセージを残してたけど、その後IE7をインストールして、ダミーのBlogエントリー画面を開いて確実にタイムアウトする頃まで90分ほど放っておいてみた。

結果は×。
エントリーエラーが出たあと「戻る」ボタンを押しても、それまでの入力内容は消えてた。
バージョンアップした意味ねぇーーーw

現象について補足しておくと、Blogのエントリーする時にあまり時間を掛けすぎると、サーバとの接続がタイムアウト(再接続待ち時間オーバー)しちゃって、エントリーボタンを押してもエラーで登録できないんだよね。そこで慌てて「戻る」ボタンを押して入力中だった文章を表示しようとするんだけど、IEだと戻っても入力内容が消えちゃうって話。

普段は入力に時間を掛けすぎたと思う時とかエディタに一旦待避コピペしてからエントリーボタンを押すとか注意できてるんだけど、今回はTVの「テスト・ザ・ネイション」の番宣番組見ながらで、うっかりしてた。

で、それだけなら別にIE7をアンインストールするほどでもないんだけど、自分が普段使ってるDonutRAPT(タブブラウザ)との相性が悪くていろいろ問題が発生中。

JavaScriptが絡んでる画面を開くとやたら遅い。例えばBlogエントリー画面とか、ページが表示されるまでOS自体が固まってしまって1分ほど待たされる。あと、タブ切り替え時にたまに落ちるし、普通にWebサイト開いてるだけでCPU使用率が70%を超えたりする(ちなみにデュアルコアCPUの2つとも超える)。
こりゃーたまらん状態。

試しにLunascape 4とかで同じ事をしてみると問題ないから DonutRAPT側の問題なんだろうけど、他のタブブラウザを探したり同じ操作性で操作できるかチェックしたり、そういう手間を考えると もう暫く使い慣れたDonutRAPTで行きたいってのもあって、IE7をアンインストールするしかない状態。

ちなみにLunascape、バージョン3までは自分的にはお話にならなかったんだけど(主に速度パフォーマンスの悪さ)、バージョン4からは全く問題ない出来になってる。というか驚くほど問題なくなってるw

今のところの選択肢としてはSleipnir(スレイプニル,DonutRAPT開発者も開発に参加)かLunascape 4で、その辺りから少しずつ検討していきたいところ。

****
上級者向けタブブラウザ Sleipnir 公式ページ
タブブラウザ RSSリーダー付ブラウザ Lunascape
投稿者:barukichi - 投稿日時:2007-02-10 - 18:21:39
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


ATOK 2007 を買った

ATOK 2007を買った。発売日の2月9日。速攻w
ATOK 17からのアップグレード、プレミアム版のダウンロード版価格で7,350円。

やっぱATOKいい。
変換精度がMS-IMEと比べて雲泥の差。
MS-IMEはバージョンアップする毎に、機能は増えても変換精度がどんどん下がってる印象。IME 2003で一気に馬鹿になって、最新のIME 2007は最悪って噂も聞く。

まぁATOKの変換が最高か?と訊かれると、「ATOKにも馬鹿なところはあるよ」が答えになるんだけど、上にも書いた通り、MS-IMEと比較すると雲泥の差で、文字を入力する機会が多い人なら間違いなくATOKを買って損はしない。

MS-IMEから乗り換える場合、キーバインドが違うから操作に戸惑う可能性もあるけど、これはMS-IMEとほぼ同じキー操作に設定することも可能だから問題というほどでもない。

ATOKを買うとパッケージにATOKのチュートリアルソフトも添付されてて、個人的にはこれが結構重要だと思う。
(→画像)

IMEのマニュアルをしっかり読む人なんて殆どいない筈で(恥ずかしながら自分も同じ)、このチュートリアルソフトを使うと、基本的な操作から便利なショートカットや機能まで、15分程度で一通り体験できる。

例えば、既に入力して確定後の文字でも、(アプリケーションが対応していれば)任意の範囲を選択してShift+変換キーを押すと変換中の状態になって、そこで再変換可能。確定直後ならCtrl+BackSpaceで確定前の状態に戻せる。
これらは確かMS-IMEにも同様の機能がある筈なんだけど、マニュアル読まない人には縁のない機能だよね。

残念ながらこのチュートリアルソフト(ATOK操作ガイド)はインストールはされないみたいで、ATOKのインストールメニューから直接実行するか、インストールパッケージから手動でコピーインストールするしかないみたいなんだけど、使わない操作は時間が経つと忘れちゃうから、是非このガイドもインストールできるようにしてもらいたいと思う。

ということで、このあとジャストシステムに意見メールを出しておこうか。

****
DP(Dancing Paradise)でも試してみた。

結果は大きな問題なし!(ATOKの言語バーが画面に残るとか、取るに足らない問題はある)
O(≧▽≦)O やたーw

ATOK 17だとDPでIMEがバグって入力できなくて、そのせいでOSデフォルトIMEをMS-IMEにせざるを得なかった。まぁ仕事が忙しくてRyzmeからDPに名前が変わってから10回もインできてないんだけど、やっぱ仲間の集まるホームみたいなものだからね^^

これまではMS-IMEがデフォで、チャットとかドキュメント作成で変換精度にイライラしてきたらCtrl+Shiftキー(IME切り替えのためのOSショートカットキー)を押してATOKに切り替えてたんだけど、アプリケーション毎にMS-IMEやATOKがバラバラになっちゃってキー操作とか頭の切り替えが面倒だったし。

でもこれでATOKに一本化できる^^

****
ATOK.com - 日本語パワーアップサイト:専門用語辞書や電子辞典など製品情報も満載!

ばるろぐ - ATOK 2006
ばるろぐ - PCに詳しくなくてもキーボードとマウスぐらいはこだわった方がいい

ばるろぐ - プロとタイピング
ATOK 2007では無問題でしたw

****


なんかAmazonの価格、安いんだけど。。。w
自分が買ったダウンロード版のアップグレード価格で7,350円、Amazonは通常版の箱入りパッケージ版で8,950円(送料込み)。なにこれw

てことは、(Amazonって他より価格が少し高めだから)他の店だともっと安いのかな?

Windows Live Messenger にサインインできない

2時間ほど前から特定のアカウント(メインアカウント)でLive Messengerにサインインできない。

サービスが一時的に利用不可のため、Windows Live Messenger にサインインできませんでした。
後でもう一度やり直してください。

エラー コード: 81000314


別に作ってる2つのテスト用アカウントは普通にインできる。
障害情報も出てないっぽいし、Messenger付属の接続診断ツールでも特に異常はない。

むー。
なんか毎日見る友達の名前が並んでないと寂しかったりするw

サーバ障害って思い込んで待ってみるかなーw

(2:08追記)
入れたー \(^o^)/
投稿者:barukichi - 投稿日時:2007-02-05 - 01:38:03
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


Google AdSense 導入

サイトにGoogle AdSense(アドセンス)を導入してみた。

日本はまだクリック単価が低いみたいだけど、たとえばアメリカだとリンククリックするだけで数10ドルって広告主も結構いるみたいで、AdSenseだけで働かずに暮らしていけてる(月収数10万)ような人も結構いるらしい。
まぁ自分の場合、というかこのブログの場合は収入目的でわざわざ狙ってログエントリーすることはないけど、ちょっとした小遣い程度でも稼げればいいなってことでw

導入にあたって少しだけ調べてみたんだけど、結構制約があるみたい。
たとえば自分でAdSenseのリンクをクリックしちゃうと一発アウトでアカウント停止とか、「リンクをクリックしてね」って誘導しちゃだめとか。

確かに自分でクリックしまくるとかズルいのは分かるんだが、なんか自分はおっちょこちょいだから、間違って興味のあるリンクが出たらクリックしちゃいそうで怖い、というか自分が興味を持ってることをエントリーしてるブログだから、興味を引くリンクが表示される確率が高いw

****
Google AdSense

GIGAZINE - Google AdSenseの始め方 その1「審査を突破する」
GIGAZINE - Google AdSenseの始め方 その2「広告を最適化する」
GIGAZINE - Google Adsenseでクリック単価の高いキーワードの見つけ方
OpenSpace - THE Google Adsense
Google AdSense 活用講座
投稿者:barukichi - 投稿日時:2007-02-04 - 01:35:36
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


メガマック売り切れ

メガマック(MEGA MAC)を食べたくなって、いまマクドナルドに行ってきた。

最近、メガマックが数量限定になったのは知ってた。

午後8時過ぎ。
駅前の繁華街ではない側の出口近くのマクドナルド。

数量限定になるくらいだから、午後8時はもうないだろうなとは思ってた。
店に入って、控えめに訊いてみる。

自分 「メガマック、まだあります?」

店員A 「申し訳ありません。メガマックは売り切れておりまして」


やっぱりなーとか思いつつ、加えて訊いてみる。

自分 「だいたい何時ぐらいに売り切れるものです?」

店員A 「えーと、11時ぐらいですかね^^」

自分 「!!!!」
自分 「まじで!?!?」

店員A 「(別の店員に向かって)11時ぐらいに売り切れますよねー?」

店員B 「うんうん、そうだねー」

自分 「まじかい。。。はやーーーw」


こんな感じのやり取り。

結局いつもと同じ、ベーコンレタスバーガーとグリルチキンサンドをお買いあげ。
あと昨日久しぶりに回転寿司でにぎり寿司を食べて美味しかったから、寿司屋でにぎりセットを買ってきましたとさw

朝11時に売り切れるとは。
恐るべしメガマック!

ちなみに袋の中には割引チケットが2枚。
「ブレンドコーヒー(S): 0円」と「メガマック: 190円」のチケット。
メガマックの方は使う機会がなさそうだけど、コーヒーのはラッキーw

****
マクドナルド - メガマック

ばるろぐ - マクドナルド、肉を4枚はさんだ「メガマック」を期間限定発売

トラックバックスパムめんどい

最近コメントスパムに加えてトラックバックスパムが来るようになった。
しかもNucleusのバグなのかプラグインのバージョンが古いのか何なのか、トラックバックを削除しても削除されない。

というわけで仕方なくサーバにログインしてDBから直接削除してやった。

use 自分のデータベース名
delete from nucleus_plugin_tb where url like "削除パターン";

今回はURLに特徴があったので、urlフィールドのパターンを指定して91レコードを一括削除。

面倒なのには変わりないけど、消したのに消えない不毛な作業で時間を浪費するよりは遙かにマシ。
パターンが読めてきたら削除バッチを作ってcronにでも登録して、定期実行させるかなぁ。

はぁ、めんど。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2006-12-25 - 13:09:44
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


夜道で熱唱

いま帰宅したところ。

帰り道、改札を出てすぐの24時間スーパーでカレーの材料とか3割引の冷凍シューマイとか買ったあと、駐輪場から自転車に乗って帰ってた。

途中、信号待ちの信号が青になって出ようとすると、横からおばちゃんがスススーっと通り過ぎていく。

おばちゃんにしてはハイペース。
ママチャリをチャリチャリ漕いでる。

自分は自転車を漕ぐのが元々速いんだけど(というかゆっくり走れないw)、今日は疲れてたから少しゆっくり目。
おばちゃんよりほんの少し速いくらいのスピードで5メートルほど後ろを走行中。

すぐに住宅街に入る。
。。。何か聞こえるw

前のおばちゃんが何やら熱唱中w
お気に入りの曲なのか、サビの所っぽい同じフレーズを大声で延々と繰り返し熱唱中www

面白いから抜くのをやめて少し離れて後ろを走ってみた。
ずっと同じコースw

マンションが近付く。
まだ前にいる。おばちゃん熱唱中www

マンションが目の前に近付いてくる。
まだ前にいる。うちはそんなに駅から遠いわけでもないんだけど、でもここまで一緒は珍しい。

自分はマンションに入るつもりでスピードを落とす。
おばちゃんの自転車もスピードが落ちるw

あ、おばちゃん、うちのマンションに入った!w
さすがに静かになるおばちゃんw

自転車を置く場所も自分のいつもの場所のすぐ近く。
おもしろいから、いつもより声を大きめに「こんばんは!」って挨拶してみたw

予想通り、おばちゃん顔をこっちに向けないwwwww
もちろん返事もなしw

ちょっと意地悪だったか^^;

HDDがヤバげ



自分の自宅PCにはHDDが4台接続されてるんだけど、今日HDD Healthってソフトを使って久しぶりにSMART情報をチェックしてみたら、HGSTのHDS722516-VLSA80(7K250)に死亡フラグが。。。 → 画像

たしかこのドライブ、1週間ほど前にchkdskしたら不良セクタが見つかったんだよね^^;
今朝のチェックではNearest T.E.C.が2007/01/27、いまチェックしてみると2007/02/09。

このT.E.Cってのは、Threshold exceeded conditionの略で、HDDのエラー率とかの異常情報がヤバ目と判断される、その閾値(threshold)を超過(exceed)する時期を日付で予測してるものらしく、この日を超えたら必ず故障ってわけでもないんだけど、ヤバイことには変わりない。ちなみに正常なHDDなら、ここは N/A(該当値なし) と表示される。

予測精度はPrediction's precisionに表示されてて、それは今のところ25%。
つまり、「このHDDは2007/02/09を過ぎると故障の危険性が無視できなくなりますよ、その予測精度は25%です」ということで、この日付があまり変わらないまま日が過ぎていって、かつ予測精度が上がっていけば、確実に危険がせまってるということ。

暫くはHDD Healthを起動して様子を見続けないとなぁ。

んー。
でも壊れるとして、金がない。。。w

特に今月は何だかんだ出したくない金が40万ほど出て行く予定で、欲しいもの全部我慢してる状態。
師走というより財布が走り回ってますなw

****
PANTERASoft (HDD Headth ダウンロード)

点てる

Impress 家電 Watch - 家電製品レビュー - カフェックスジャパン「e-cafe S-1」

最初、「生豆」をナママメと読みかけて「おっと、キマメだったー」とか思ってたんだけど、

『コーヒー自体、一般的な飲み物で自宅で点てて、楽しんでいる方も多いのではないだろうか』

「点てて」で引っかかってしまった。

テンテテ?www

とか思いつつ、ATOKの手書き入力で確認。
これで文字を調べると音読み・訓読み他の文字情報が表示される。
(普通の変換候補表示で漢字情報まで見られたら便利なのに、なんて)

さて、調べた結果、「たてて」と読むことが分かった。
知らなかった。。。

読み方は分かったけど、まだコーヒーと「点」って漢字の共通項がイメージできない。。。w

熱暴走?

自分が仕事で使ってるPCは、ちょっと(10秒ほど)力仕事をさせただけで ぶーーーーーん なんて軽く耳障りな音を立ててファンが回り始める。

さっきCPU使用率100%がしばらく続くプロセスを動かしてて5分ぐらい経った時。

いきなり反応が無くなった。。。
ブルースクリーンにさえならない。

おいおい。
熱暴走ですか。。。

.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全 Vol.4 セキュアアプリケーション設計編



前のログで少しだけ紹介した「Microsoft Visual Studio 2005によるWebアプリケーション構築技法」が非常に良かったのと、いま丁度ログイン管理関連の画面に手を付けていることもあり、いま昼休みの時間を利用して「.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全 Vol.4 セキュアアプリケーション設計編」を買ってきた。

この本もMicrosoftのコンサルタント、赤間信幸さんの執筆本。
ファン?の間では通称「赤間本」と呼ばれているみたいw

書店で自分の知りたい部分と その他ざっとだけ眺めて来たんだけど、例えば「9.4 バージョニングポリシーの策定」の部分では9ページ割いてバージョン番号の付け方について丁寧な説明があるとか、この本もめっちゃ読み応えがありそう。

ワクテカですw

****
ばるろぐ - .NETエンタープライズWebアプリケーション 開発技術大全
投稿者:barukichi - 投稿日時:2006-10-30 - 14:12:20
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


SQL Server 2005 Developer Edition を注文した



いま、AmazonでMicrosoft SQL Server 2005のDeveloper Editionを注文した。

いま関わってるプロジェクトで使う予定って理由もあるんだけど、まず第一に価格が安い。
「開発に使用できるだけ。実運用で使っちゃ駄目」って制約を除いては、機能的には一番上のEnterprise Edition(価格は447万円/227万円)相当のもの、それが「たったの」5700円。

「MS製品は何でも馬鹿高い」なんてイメージがあったから、これは一瞬「えwまじ?www」なんて目を疑った。
次の瞬間、「これ会社に買ってもらわなくても自腹で買えるじゃんw」なんて^^

第2に、Visual Studio 2005との相性が非常によさそうなこと。

冒頭でリンクしてる本、「Microsoft Visual Studio 2005によるWebアプリケーション構築技法」
同僚にオススメされて買った本なんだけど、非常に良書。

Visual Studio 2005を触ったことがない人に対しても「この本を買って勉強してみると設計の勘所とか得られるものは多いよ」、ってオススメしたいぐらい、イイ。

例えば例外処理ひとつ取っても結構丁寧に解説されていて、「例外の考え方」「例外を使う場合と戻り値を使う場合の設計時の切り分け方」「スタックトレースの読み方」といった、初心者寄りの解説も多い。
開発環境はMSがフリーで公開している環境&ツール&DBを使って構築できるから、それを使って学習を進めていける。

この本を読んでいくと、Visual Studio 2005,ASP.NET 2.0,SQL Server 2005の組み合わせで開発すると、比較的、というよりかなり楽にWebアプリケーション開発を進められることが身をもって体感できる。

自分はあまりOracleとかSQL Serverとか好きじゃなかったんだけど、なんかこの本を読んでるうちに、SQL Server 2005買っときたいなぁなんて思うようになってたりしてw

そこに来てこの値段だから、もう渡りに船状態ってなわけです^^

一部にSQL Server 2005 Express Edition(無料)との組み合わせでしか使えない開発補助機能(User Instance機能)があるから、有料版を買ったからといってExpress Editionをアンインストールすることもできなそうなんだけど(そもそも有料版とExpress版を併用できるんだろうかという不安はある)、まぁ安いから買っちゃえとw

****
ばるろぐ - .NETエンタープライズWebアプリケーション 開発技術大全
投稿者:barukichi - 投稿日時:2006-10-29 - 23:22:09
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


プロとタイピング

いまドキュメント作成で「プロトタイピング」と書き込みたくて、「ぷろとたいぴんぐ」と入力して変換した。

「プロとタイピング」と変換された(ちなみにATOK17)。

プロと一緒にタイピングしてどうするw
てかプロって誰だw

そう思って少しウケたw
投稿者:barukichi - 投稿日時:2006-10-19 - 18:22:59
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


Corinne Bailey Rae - Put Your Records On

YouTube - Corinne Bailey Rae - Put Your Records On

いま仕事しながらネットラジオ聴いてたら、耳当たりの良い曲に遭遇。
なんかCMで聴いたことあるような記憶もある。

こーゆー曲調も好きだなー。
すぐにiTunesで検索・試聴・購入。150円^^

コリーヌ・ベイリー・レイの、Put Your Records On。

****
(仮)ことばの壁を乗り越えて - Put Your Records On/ Corinne Bailey Rae

歌詞あり。
サビのとこ好き^^
投稿者:barukichi - 投稿日時:2006-10-09 - 14:58:38
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 || Next»