BaruLog × ばるろぐ

123456789101112131415161718192021222324252627282930
Google
HOME (Archive)
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 101 | 102 | 103 | 104 || Next»

Toothpick man

Toothpick man (つまようじ入れ)



携帯用の爪楊枝入れ(こんなのが欲しい)を検索してて発見。

中の人が爪楊枝を持ち上げてくれる爪楊枝入れ(携帯用ではない)。
何かの時のプレゼントに良さそうなのでブックマーク :)
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-09-06 - 12:58:00
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


ギャル社長w

ITmedia Games - ギャル社長の曲で踊れるオンラインゲーム

タイトルを見ただけですぐに「Ryzmeのことだろ」って確信持ってリンクをクリックしてたw

プレイヤーの立場で思ったことをそのまま書いてしまうと、歌もMIXもかなりレベルが低くて、踊ってて全然ノレない。出直してよ、ってところ(歌手にもRyzmeにも恨みは無いですよ、念のため^^)。

ただそれに乗じてRyzmeクソゲーって声が更に大きくなってるけど、恐らく現状ほとんど利益が出てない中でなるべく低予算に曲を増やそうと頑張ってるんだから、「クソゲー」って一言ですませるのは酷かも。

[ 続 き を 読 む ]

デュアルディスプレイ環境、欲しいなー

栗原潔のテクノロジー時評Ver2 - やはりデュアルディスプレイは快適
Windows XP 窓職人 - マルチディスプレイ環境で作業の効率化

PCに2つのディスプレイを接続するデュアルディスプレイ。

3~4人ほど使ったことのある人の話を聞いたことがあるんだけど、皆口をそろえて「便利すぎて、もうシングルディスプレイの環境には戻れない」って言う。

特に、株とかのトレードを本業にしている人のサイトを見ると、デュアルどころかPC数台に4つ5つのマルチディスプレイ構成の人も珍しくない。如何に多くの情報を短時間で把握するかが利益に直結するから、こういう人たちは皆表示デバイスと通信回線には当たり前のように金をかけてる。

振り返ってみて、自分の仕事(ソフトウェア開発)の現場ではどうか。

設計書を見るのにも、いちいち膨大な紙の資料からページを探し出してめくっていたり(紙を否定するわけではない)、オンラインで資料やヘルプを参照する場合でも、これまたいちいち「現在作業中の開発ツールを後ろに回して確認。ツールに戻って作業するが、すぐまた分からないことが出てきて資料の確認」、こんな単純操作の繰返しが結構多い。

そんな「アプリケーション切り替えの時間がもったい無い」っていう理由もあるけど、それよりずっと大きいのは「それまでの思考を一瞬中断してしまう」こと。これが少なからず効率を下げてしまう。

業種によっては、PCを使う仕事環境でのマルチディスプレイって必須(言いすぎ?)のような気がする。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-09-05 - 13:22:55
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


携帯データBOX

ITmedia Mobile - 携帯データBOX - 新機種発売日情報

いいなぁ携帯。。。今のPHS、もう4年近く機種(KX-HV200)変えてない。
そろそろバッテリーがヘタってきてるのに、必要な機能を持った機種が出ないから変えられないんだな。。。

メモリーカード対応機種が出る前にバッテリーが逝っちゃったら携帯に乗り換えようかなぁ :(
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-09-05 - 12:50:32
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


いまのハイビジョン(HDTV)って。。。

ITmedia LifeStyle - 誰も「本物のハイビジョン」を知らない

「現在のハイビジョン対応と言われているテレビの解像度が、実は1920×1080ピクセルないということを知る必要がある。今回のパナソニックのように敢えて「フルHD」とうたわない限り、ほとんどのテレビでは1366×768のパネルを使っているのである」

ナニー!!! そんなこと知らんかった。。。

自分はまだHDTVとは縁がないんだけど、記事では番組制作側の問題点にも幾つか触れてる。今は制作側の設備も思ったより過渡期の真っ只中らしい。プロの現場の中でも番組制作環境に歪が多くて、HDTVと関係ない従来の視聴者が見る映像にも少なからず影響が出てるってことが説明されてる。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-09-05 - 12:15:41
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


Windows Vista 新フォントは国語政策的にも正しい

ITmedia News - 「Vista」新フォントは「国語政策的にも正しい」

記事の本文中でリンクしている南堂久史氏のドキュメントの中で、南堂氏自身がJIS漢字セットに混乱をもたらした「根源的な」責任者は自分だと認めたうえで、混乱をもたらすことになった経緯を丁寧に説明している。

てか実は全部読んでいるわけではないし、そもそも南堂氏が何者なのかさえ分かってないのだが(失礼^^;)、
URLからサイトホームページまで辿りついてみると、他にも興味を引く記事がちらほら。時間作って読んでみるかな :)
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-09-01 - 20:54:31
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


個人情報保護より大きな問題

ITmedia Enterprise - 牧野弁護士が語る「個人情報保護より大きな問題」

「何のために個人情報を保護するのか」という目的に沿って考えてみたとき、誓約書を書かせるという対処は(これを否定するわけではないけど)、正社員・派遣社員を問わず「企業の内部にまで入り込んで情報を盗み出す」悪意ある人間に対しては全く効果がないよね。

もちろん大抵の企業は誓約書だけで済ませたりはしてなくて、自分の会社でも施錠、情報集約と権限設定、定期教育、罰則といった規程がどんどん作成・実施されてるけど、社外の契約社員も多数出入りする中、本当に悪意ある意図的な盗み出し行為(例えばソーシャルエンジニアリング [1][2])を防ぐ手立てまでは講じられてはいないし、それが意識として徹底されている企業は少ないように思う。

まぁ本気でそこまで徹底させようとしたら、周り全員を疑うところから始めないといけないし、なかなか難しい問題だね。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-09-01 - 20:50:36
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


(終了しました) 九十九電機 恒例99円セール (9/7~9/14)

ツクモの日だよ! 99円セール

時々見かける99円セール、各商品1名の抽選方式。
ツクモでパーツ購入してPCリニューアルしたばかりだけど、Athlon 64 X2 4400+ に応募してみようっと :D
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-09-01 - 20:49:23
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


あうち><

朝寝坊して、起きたら既に10時半><
まずはすぐに「昼までに出社します」とお客さんに連絡を入れておく。

バスの出発までは少しだけ時間に余裕があったから、
シャワーを浴びて軽くインスタントラーメンと納豆を食べた。
そのせいで今度は時間ギリギリ><

慌てて部屋を出る。
こんな時って、いつも何か忘れているようで、自転車をこいでて不安。
忘れていたとしても、大体ヒゲの剃り忘れとか目覚ましやエアコンの消し忘れなんだけど、
今日はちゃんとヒゲを剃った記憶があるし、スイッチもしっかり確認して出た。

でも何か嫌な予感。。。

[ 続 き を 読 む ]
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-09-01 - 20:39:39
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


マインドマップ超便利

しばらくの間、毎日FreeMindでマインドマップを書き続けてみて、改めてこれほど便利なものは無いと思う。

マインドマップ自体がとても記述しやすいってのもあるんだけど、それに劣らずFreeMindの使い勝手がとてもいいってのもかなり大きなポイント。

フリーソフトでさえこのレベル、MindManagerとか有償ソフトだとどれくらい使いやすくなるのか想像もつかない^^

マインドマップは発散型の思考法/記述法だから、例えばメインのテーマとして「欲しいもの」なんてのをど真ん中に置いて枝を広げていくと、誰でも多分あっというまにマップが広がっていって驚くと思う。

ただしマインドマップが万能って訳じゃなくて、あるテーマから思考を広げていくには凄くいいツールなんだけど、逆に(多数の判断材料から)思考を狭めていって何らかの結論を出したい、そんな場合には、マインドマップで思考を広げた後で別の手法を利用して収束させていく、というやり方になるらしい。

自分の場合はまだマインドマップで遊んでる段階だけど、3日坊主になるどころか他のドキュメントをどんどん置き換えていってる今日この頃w
例えば今の仕事の「反省点」や開発してるアプリの「バージョン番号(変更項目)」、今度やってみようと目論んでいる「Detoxing(プチ絶食コースw)」なんかをメインテーマにしてマップを作ってる。

最近は1日1個以上のペースでいろんなマップが増えていってて、収集がつかなくなりそうな予感。でもおもしろいwww
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-08-31 - 16:29:23
カテゴリー:つぶやき - トラックバック(No Trackbacks)


(終了しました) Operaの10周年パーティーでフリーライセンスキーがもらえるよ

窓の杜 - Operaが10周年を記念してライセンスキーを無料配布

  Opera10周年記念のバーチャルパーティーが開催されていて、その催しの一つに「Operaブラウザの
  フリーライセンスキーがもらえる」ってのがあるらしい。

  昨日の22時から24時間限りの限定サービスだよ :)
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-08-31 - 12:44:56
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


site bookmarks

ITmedia Enterprise - 「単純なミス」が引き起こした半日の取引停止
  なんか日立だけが悪いような書き方だけど、当然ジャスダック側の受け入れテストでもその辺の
  テスト項目は別に用意されていなければならないはずで、その点はどうなってたんだろうね。
  日立の広報部コメントがそう訴えているように見える。
ITmedia PCUpdate - 嵐の前の静けさ――2006年前半は?
ITmedia PCUpdate - Intelが研究する、最適の電源制御ができる次世代チップとは
  これを読んで思ったのは、少なくとも2006年末までは今使ってるAMDベースのシステムでいけるな、
  ってことかな。
  ただ記事を読んでみると、この電源制御技術だけでもでかなり消費電力を削減できみたいだし、
  Intelの次世代CPUアーキテクチャも消費電力削減に注力しているようだし、何よりそのCPU開発の
  根本にイスラエルの開発チームがメインで関わっているってことで、2007年のIntelには期待できるね。
  確かな技術力でIntelを支えてきたイスラエル開発チーム、その技術を目にする日が楽しみ :)
  (同じチームが関わったPentium Mも高効率ってことで期待してたけど、デスクトップ用のマザボまで
  含めた更新価格が高すぎて折り合わなかった)
  AMDも、省電力、セキュリティ、仮想化といった周辺技術の研究開発まで含めて大企業Intelと
  競争していくのは相当辛いだろうけど、諦めずに頑張ってもらいたいと思う。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-08-30 - 12:40:00
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


ロードスター

ロードスターのスペルって roadster なんだねぇ。

  英辞郎
  【名】ロードスター◆2~3人乗りのオープンカー。窓なし。

だってさ。
今までずっと road star だと思ってた。
road star ってのも別に存在するみたいだけど、車種の roadster とは違うっぽい^^
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-08-29 - 21:00:00
カテゴリー:つぶやき - トラックバック(No Trackbacks)


site bookmarks

ITmedia LifeStyle - “体を乗っ取るリモコン”から“こびとさん”まで -- i-tokyo 2005
  頭のある部分に微弱電流を流して平衡感覚を乗っ取られてしまうらしい。おもろw
  操られてみてえぇぇぇwww
神尾寿の時事日想 - ウィルコム、“音声端末”への期待
  うほ!
  こないだも2chかどこかで音声端末の新機種の噂を見つけて期待してたところ。わくわく。
  。。。と思って読んでみたら、なんかビジネス向け端末を充実させていくっぽい流れ。。。むむぅ :(
ITmedia BizMobile - ウィルコム、音声端末への「本気」
  でもここを読むと「コンテンツの充実」にも触れているし、コンシューマ向け端末の充実も匂わせてるな。
  何でもいいからウィルコムさん頑張ってくれー(ヤケクソ)
  あ、余計なお世話だけど「PHS」っていう呼び方を変えると普及の後押しになると思うな。
  「PHS=ダサい」ってイメージが定着しちゃってるからね。確かに端末は子供っぽくてダサいかも。
  サービスが十分安いんだから、端末は少々高くてもいいと思う。
発想七日! - ミリオネアを目指す覚悟
  獲得賞金がゼロかミリオンか、それとも少ないけど今の賞金で止めておくか、って選択を迫られた時、
  自分はどんな判断するんだろうね。自室のTVで見てるのと出場してるのとでは心理も違うだろうし。
リスク心理学、正常性バイアス、多数派同調バイアス、非常呪縛、Emergency spell
NHK ためしてガッテン - 防災! あなたの対策は間違っていた
  行動バイアスって言葉に聞き覚えがあったから、それをキーにGoogleで適当に検索してみた。
  ミリオネアとは関係ないけど、ためしてガッテンのサイトには「異常なことがゆっくりと迫ってくる場合には
  正常性バイアスが強く働き、避難行動を起こしにくくなる」と書いてある。なるほどー :)
  心理学やゲーム理論とかって、学問として勉強していなくてもみんなそれぞれ何らかの経験的な
  ノウハウを持っているものだろうけど、体系的に勉強しておくと絶対に得だと思う。
  こういうのに興味があったにもかかわらず、大学生の頃は心理学もゲーム理論も講義サボってたよ。
  何でサボったのか、その自分の心理を分析してみたいところだ。単純な理由だろうがwww
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-08-29 - 20:47:11
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


オレを覚えていてほしい~ガン漂流・作家と読者の850日~

奥山貴宏 「32歳ガン漂流 エヴォリューション」 adrift
NHK ETV特集 - オレを覚えていてほしい~ガン漂流・作家と読者の850日~

  昨日の夜は頭がガンガン痛くて、「頭痛とか年に一回も無いのに、こないだも頭痛だったし」てな感じで
  少し心配になってしまって、リズも早めに落ちて寝ようとしたんだけど、ふとTVに目をやったら
  この番組が放送されてた。

[ 続 き を 読 む ]

ハンゲームが「24時間テレビ『愛は地球を救う』」の募金活動に協力

ITmedia Games - ハンゲームが「24時間テレビ『愛は地球を救う』」の募金活動に協力
  これなら気軽に募金できるね :)
  金融機関振り込みの募金って手数料が掛かるから「結局銀行が儲けてんじゃんか」って思っちゃうけど
  ハンマネーだから手数料が掛からないのが何よりいい。
  サークル募金で普段も毎日10円ずつ支払ってるから抵抗ゼロだよ :)
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-08-27 - 20:48:13
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


site bookmarks

さつまいも
  昔たまたま見つけて読んだ時、しばらく笑い転げてたページ。
  こないだオフ会だったかリズのチャットだったか、フェアレディーZの話題が出たとき思い出して、
  で、いま仕事中になぜかまた思い出しちゃったから、忘れないうちにリンクしとく :D
  ※ あまりブラウザのウィンドウを広げずに、上から順に読んでいくのが吉w
朝日新聞 - 慢性アレルギーの仕組み発見 アトピー新治療法に期待
  アレルギー持ちの人には朗報なのかな?自分も花粉症だから、それに応用できるなら嬉しいね :D
  でも発見されてから薬になるまでが長いんだよな。仕方ないけどね^^
ITmedia Enterprise - IMワーム、「多言語対応」で広がる
  まだ日本語には対応していないけど、MSN Messenger 経由で感染するらしいので注意っすね。
ITmedia LifeStyle - “史上最高”のシェーバー、フィリップスから
  フィリップスのシェーバーはまだ使ったことが無いなぁ。
  今はブ[pi--!]ンのを使ってるけど、宣伝してるほど剃れないし、次買うときはフィリップスにしてみるか。
  ****
  「身の丈」以上の宣伝をしてしまうと、買って使ってみてそれ程でもないって思われた時、その企業の
  イメージだとか、商品選択時の優先順位が下がっちゃう。ハッキリ言い切って宣伝していないとしても
  そう思わせる言葉が含まれていたら、言い切ってるのと同じ程度に印象悪くなる。
  まぁだからといって馬鹿正直な広告は打てないだろうけど、そこが宣伝の腕の見せ所のような気が
  するし、自分も宣伝のそういう部分をじっくり観察してたりする。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-08-26 - 13:10:46
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


腹いっぱい

昼休み半ばまで打ち合わせが長引いて、売り切れの多い時間に食堂へ行った。

メニューを確認すると、今日のラーメンは坦々麺。
ちなみに、ここの坦々麺は某「ニュータ○タ○麺」そっくりというか、そのまま。

[ 続 き を 読 む ]
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-08-25 - 14:39:04
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


site bookmarks

ITmedia News - 次世代DVD統一規格は断念か?
  またかよ。。。どちらの陣営が勝つかも分からない状況で積極的に買う気なんか起こんないよねぇ。。。
  この次こそ業界一致協力してフォーマット作りを進めてもらいたい。
ITmedia LifeStyle - “ダブル地デジ”に“1Tバイト”――日立の新型「Wooo」
  「1TBの大容量が欲しい」って要求と「i.LinkやHDMI等のインターフェイスを充実して欲しい」って要求は
  独立してると思うんだけどね。。。1TBのストレージは最上位機種にしか搭載されないのかぁ。
  1TBが欲しかったら23万払えってさw まぁインターフェイスを省いても20万近くになりそうだけど^^;
  「EP8時間モードなら最大1700時間だ。一日4時間録画した場合でも約1年間“まる録り”できる」の
  1年間ってのはいいね。これを言うために一日4時間を逆算したんだろうけど、これは効くねw
PRESIDENT Online - 「総務型ルール遵守社長」が会社を滅ぼす
  内容については大同意、「余は満足じゃ(威張り過ぎ)」状態w
  自分がルールについて考えを巡らせる時にいつも思うことがあって、それは、
  「一度あるルールが追加されると、その原因が取り除かれた後もルール自体は残り続ける」って事。
  ルールは減る量より増える量の方が多い → ルールは放っておくと増え続けるってことで、
  集団・組織・企業・国、どの単位でもしっかり意識していないと、簡単にルール漬け硬直化への道を
  歩み始めちゃうよね。
ITmedia Enterprise - ネットゲームのパスワードを盗む「PrsKey-A」ワーム
  Prinston Tale っていうオンラインファンタジーRPGのアカウント情報を盗み出すそうな。
神尾寿の時事日想 - 普及に期待したい「電子マネー自販機」
  「店員を目の前に初めておサイフケータイを使うのは、ユーザーによっては勇気のいることだろう。
  しかし、これが自販機ならば、相手は機械なので「練習台」としてのハードルは低い」
  こういった「ユーザーの気持ちの理解」とその掘り下げが新技術のマーケット拡大には不可欠だね。
Speed Feed - Google Talk、そしてGoogleブラウザはいつか来た道 (Googleについての考察-2)
  Skypeに引けを取らない音質で会話できる音声付IMらしい。
  Gmailもまだ試したことがないからGoogle Talkも試せないんだよねー。でも普通そういう場合って
  ニュースヘッドラインを見ただけで興味を持つことなんて無いんだけど、Googleブランドってのは強い、
  「何かよく分からないけどGoogleだから凄そう」って思っちゃうもんね :)
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-08-25 - 13:02:51
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


site bookmarks

ITmedia News - 「オタ」「きもい」──スタッフのブログ発言、企業を巻き込む騒動に
  ブログに限らず、チャットや掲示板、オンラインゲームでも浅はかな行為を目にすることがあるけど、
  ネットの向こうに居るのは人間だって事を忘れてると痛い目にあうと思うね。
  ま、直接見えないのをいいことに好き勝手してる人を見ててよく思うのは、そういう性格って必ず生活の
  中での言動に現れてくるものだから、リアル社会でも嫌われ者なんだろうね、ってこと :P
ITmedia News - 「N901iS」にバグ ソフトアップデート実施
  自分はPHS使いだから関係ない記事なんだけど、何というか、携帯のバグのニュースでさえ羨ましい
  ってことで載せてみる^^;
  PHSって、音質はいいし料金安いし、あとは良い音声端末さえ出てくれれば不満はないのに。。。
  パナの後継機出ないかな。今のKX-HV200、塗装はがれまくりでもう人前では使いたくない><
  それでもしぶとく我慢の限界までぴっちマンを通してみるつもりwww
Speed Feed - Googleは本気でMicrosoftを殺す気でいる、たぶん。
  今はMicrosoftも「OS+OFFICE」という収益モデルを変えようと模索を続けてるように見える。
  でもその「OS+OFFICE」ってのが変化の足かせになってるような気が。。。
  パラダイムシフトと言えるような変化はMicrosoftには当面起こせない、って個人的には思うね。
  てかさ、いつまで経っても使い難いままのOffice(特にWordとExcel)を何とかしてもらいたい。
PRESIDENT Online - 危うし! 勘違いビジネスマン
  昨日、久しぶりにプレジデントのサイトを読みまくったので^^
  「政治システムにアカウンタビリティーがあることの大きな利点は、政策決定機関が、その国の最高の
  頭脳からアドバイスをもらえる点にある。さらに、最も権力を持つ者たちが、自己の行為とその理由とを
  つねに自らに説明し続けることを要求されることにある。長期的にみれば、それこそ、国が政策の
  誤りから深刻な苦境に陥るのを防ぐ唯一の道ではなかろうか」
  この文章が何気に好き :)
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-08-24 - 13:41:35
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 101 | 102 | 103 | 104 || Next»