BaruLog × ばるろぐ

123456789101112131415161718192021222324252627282930
Google
HOME > Category : つぶやき   ↔ See also Archive
«Prev || 1 | 2 | 3 || Next»

selector

selector

【名】選択者、選考委員、選ぶ人、選手選抜委員、選別機、変速レバー、切り替え弁、《電気》セレクター
・The selector of this furniture set wants it in blue. この家具を選んだ人は、青のセットを希望している。
【@】セレクター、【変化】《複》selectors、【分節】se・lec・tor

(英辞郎)



ずっとselcterって書いてたような気がする。。。^^;
投稿者:barukichi - 投稿日時:2006-11-29 - 10:42:00
カテゴリー:つぶやき - トラックバック(No Trackbacks)


晴天

今日の東京は空が青くて気分がいい^^
風も心地良い^^

散歩日和ですな :D

むーw

最近リバーサイドマンションで検索してくる人が増えてるから(といっても15件程度だが)、試しに「リバーサイドマンション」でGoogle検索してみたら、上から3番目に入ってた。

ちょっと恥ずかしい^^;

****
ばるろぐ - リバーサイドマンション
Google - リバーサイドマンション
投稿者:barukichi - 投稿日時:2006-09-29 - 22:07:58
カテゴリー:つぶやき - トラックバック(No Trackbacks)


ふぅw

自宅作業だから疲れた時点で細かく休憩が取れるとはいえ、
4日徹夜(完徹じゃない)はさすがにしんどい。。。^^;

出社準備まで1時間、おやすみなさいw

むー

結局朝4時。。。

起きれるか。起きねばw

おやすみなせぇw

むー

顎関節炎が痛い。
飯が美味くない。。。

ぐっはー><

午前3時過ぎてるではないか。。。
いつの間に><

今日のヒットw

「穴の開いたメロンパンなんてメロンパンって認められないっ
メロン風味パンよっ!!!!!」


wwwwww

ん。

真面目に生きてる奴こそ、人の上に立つ努力をせなあかん。
自分はここらへんでいいと思ってたらいかん。
じゃないと世の中が駄目になる。

独り言。

うはw

今日韓国Audition(Ryzme本家)で少しだけ踊ってたら178BPMで2回もフィニッシュできたw
たまたま簡単なコマンドだったんだけど、それでもびびりまくりw

1回目のフィニッシュのあと緊張して手が震えてコケまくって、でも2回目も回れちゃったものだから余計緊張w

><www

押下(おうか)

今朝仕事に入る前、Windows版LDAPサーバについて少し検索して調べた。で、とあるサイトを見ててLDAPと関係ない部分で一つの言葉が引っかかった。

そのサイト、LDAPサーバのインストール手順を説明してくれてるんだけど、インストールウィザードのボタンをクリックする部分で「~~を押下します」って書いてる。

自分の会社でも、画面のボタンをマウスクリックする操作を「押下する」って記述してる仕様書をよく見る。

確かに画面上の仮想ボタンだから、押下って表現しても間違いじゃないと思う。でも個人的には「押下する」のはキーボードのキーであって、画面のボタンは「クリックする」の方がしっくりくる。操作する人にとっての直接の物理動作はマウスクリックだから。

似たようなところで、銀行のATMなんかでよく目にするタッチパネル。これも自分の場合は「押下」じゃなくて「タッチする」って表現したいところ。

ここまでは操作する人の立場での話。プログラマの立場ではどう表現されるのが一番楽か。

環境や言語にもよるけど、例えばWindowsアプリケーションだったら、「~~ボタンの~~イベントが発生した場合」みたいな表現になるだろうね。でも、プログラマが読む仕様書まで「~~ボタン押下の場合」なんて記述になってたりする。

結局、画面内のボタンに対する「押下」って用語は、操作する人の立場で書かれてる訳でもないし、プログラマの立場で書かれてるわけでもない、中途半端なものになっちゃうんだな。

てことで、こんな細かい部分で善意のサイトの揚げ足取りまでして何が言いたかったのかって言うと、ドキュメントは、それを読む/使う人の立場に立った表現で書いてもらいたいなぁってこと^^
投稿者:barukichi - 投稿日時:2006-01-18 - 13:08:44
カテゴリー:つぶやき - トラックバック(No Trackbacks)


Excite Bit コネタ

んー、
最近の Excite Bit コネタ って、しばらくしたら記事が削除されるっぽいねぇ。。。

1~2ヶ月前の書きかけのログをエントリーしようとしたらリンク切れになってた^^;;
昔はずっとさかのぼって記事が残ってたのになぁ。。。

記事のタイトルは残ってて見られるから、今がメンテ中みたいな理由で見られないのならいいんだけど。
そうじゃないのなら、残念。。。

(追記)
やっぱメンテ中だったみたいw
ちゃんと見られた。よかった^^
投稿者:barukichi - 投稿日時:2006-01-09 - 04:37:43
カテゴリー:つぶやき - トラックバック(No Trackbacks)


あけおめ

新年が明けましたね~
皆様今年も宜しくお願い申し上げます。

今年はいつになく季節感がなくて、普段と同じ生活のまま気がついたら年が明けてましたw

もう少し季節感を取り戻さなくてはw
というかもう少し実生活のイベントを増やしていかなくては^^;

メッセージボックスの文字列

メッセージボックスの文字列ってCtrl+Cでコピーできるんだね!
知らなかったー^^;

時々韓国リズに行く方法を調べてるんだけど、今までは韓国語のメッセージボックスの文字列を翻訳するのに韓国語IMEの手書き入力で1文字ずつ入力したりしてた(相当な時間が掛かる)から、めっちゃ効率良くなったw

まだ登録方法は分かってないのだが^^;
でも友達にヒントをもらって、今まで試して断念してた中の一つで登録できることが分かった。
また頑張って調べてみようっと。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-11-20 - 16:01:25
カテゴリー:つぶやき - トラックバック(No Trackbacks)


米、北朝鮮企業8カ所資産凍結

米、北朝鮮企業8カ所資産凍結

「米国財務部は21日北朝鮮会社8カ所を大量破壊兵器(WMD)拡散に関連があるとし、これら企業の米国国内全資産に対し、凍結措置を下した。これによって米国国内のこれら企業の銀行口座や金融資産は全面凍結され、米企業もこれらの会社と取引する場合、同制裁を受ける」

一瞬、日本はやんないの?って思ったんだけど、これだけじゃ意味なさそうな気もする。巡り巡って結局一番困るのは北朝鮮の貧困層だもんな。
でも何か手を打たないと、向こうも図に乗るからなぁ。

てか日本は何やってんだ?
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-10-28 - 12:18:16
カテゴリー:つぶやき - トラックバック(No Trackbacks)


民主党の前原さん

24日のログで民主党をけなした件で、書き忘れたことがあったので今日仕事中に追記^^;

確かに民主党は嫌いなんだけど、党首の前原誠司さんはよく頑張ってると思う。

彼が民主党じゃなければなぁ。。。
それともやっぱ見間違いで根っからの民主党なのかなぁ。。。
何か某氏に利用されてるだけのような気も。。。
でも野党じゃないとできないツッコミだってあるしなぁ。。。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-10-26 - 13:53:01
カテゴリー:つぶやき - トラックバック(No Trackbacks)


否定接続詞

もう長いこと自分が書く文章について欠点と認識してること、それは「否定接続詞が多い」ってこと。特に「~だけど、」って繋ぎ方が多くて、文章を書いてて嫌になることがあるw

不要な否定接続詞のない文章はいいね。思考が後戻りする感覚や目障り感がないからね。

極端な類の例に属するとは思うんだけど、例えば論理展開のしっかりした学術論文。事実を一つ一つ「~である」って断定しながら、まるで目に飛び込んでくるような「。」をガツンと打ち込んでく。で、それを新たな足場にしてぐいぐいと前に進み続ける。一歩も後ろに引かないぞって感じでいい。 :)

ま、そんなこんなで、このブログ用に文章を書く時の隠れ課題の一つが「否定接続詞をなるべく少なくする」ってこと。ある程度は文章を書き換えながら減らせてはいるんだけど、不十分。

もう少し正確に書くと、無理やり使わないようにしようと思えば「可能」ではある。ただし代わりに固い/淡々とした文章になってしまう。文体の柔らかさは保っていたくて、その両立が出来ない。校正に時間をかければもう少しマトモに仕上げられるんだけど、短い時間でってなるとまだまだ文章力が弱いんだよな。どうしても「~けど」に頼っちゃう。

せめてお客さんへのセリングや提案書用の文章だけでも時間をかけて前向きな文体にまとめていきたいね。グイグイ引っ張っていける文章ね。

練習練習。 :D

ちなみに今回のログはなるべく使わないように気をつけて書いてみた。
短い文章なのにめっちゃ時間かかったぁ><

独り言。

Time is money,
Spare time is cost...

友達が4時頃に仕事終わって「今から(スロット)打ちに行く」ってメールを送ってきた。
それ見てふと頭に浮かんだ。それだけ^^;
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-09-30 - 15:04:38
カテゴリー:つぶやき - トラックバック(No Trackbacks)


裁判官国民審査

そうそう、先の選挙の前、「最高裁判所裁判官国民審査 審査広報」って紙が送り届けられた。

恥ずかしながら10年以上ぶりの投票だったから、こんなのすっかり忘れてたね。。。
事前に一通り読んでみたんだけど、これだけじゃ辞めさせるべきかどうかの判断なんてつかない。

そこで考えた。
今回は審査を諦めることにして全員パス、でも今後はニュースで最高裁の判決を耳にする度、この広報紙の裁判長の欄に判決の納得感を○×で記録してみようかなってね。

続けられるかどうかは自信がないけど、やってみようと思う :)
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-09-14 - 02:13:49
カテゴリー:つぶやき - トラックバック(No Trackbacks)


マインドマップ超便利

しばらくの間、毎日FreeMindでマインドマップを書き続けてみて、改めてこれほど便利なものは無いと思う。

マインドマップ自体がとても記述しやすいってのもあるんだけど、それに劣らずFreeMindの使い勝手がとてもいいってのもかなり大きなポイント。

フリーソフトでさえこのレベル、MindManagerとか有償ソフトだとどれくらい使いやすくなるのか想像もつかない^^

マインドマップは発散型の思考法/記述法だから、例えばメインのテーマとして「欲しいもの」なんてのをど真ん中に置いて枝を広げていくと、誰でも多分あっというまにマップが広がっていって驚くと思う。

ただしマインドマップが万能って訳じゃなくて、あるテーマから思考を広げていくには凄くいいツールなんだけど、逆に(多数の判断材料から)思考を狭めていって何らかの結論を出したい、そんな場合には、マインドマップで思考を広げた後で別の手法を利用して収束させていく、というやり方になるらしい。

自分の場合はまだマインドマップで遊んでる段階だけど、3日坊主になるどころか他のドキュメントをどんどん置き換えていってる今日この頃w
例えば今の仕事の「反省点」や開発してるアプリの「バージョン番号(変更項目)」、今度やってみようと目論んでいる「Detoxing(プチ絶食コースw)」なんかをメインテーマにしてマップを作ってる。

最近は1日1個以上のペースでいろんなマップが増えていってて、収集がつかなくなりそうな予感。でもおもしろいwww
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-08-31 - 16:29:23
カテゴリー:つぶやき - トラックバック(No Trackbacks)


«Prev || 1 | 2 | 3 || Next»