BaruLog × ばるろぐ

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
Google
HOME (Archive)
«Prev || 1 | 2 || Next»

DTM Magazine 11月号売り切れ?



毎月買ってるDTMマガジン(DTMM)。
表紙に「○○大特集」とか書いておきながら、読んでみると1~2ページの感想文しか無かったりで内容はそんなに濃くなくて、まぁそのせいか毎月入荷数も少なく&売れ残ってるんだけど、オマケの特集DVDが好きなのと惰性で毎月買ってる。

でも今月号(11月号)はニコニコ動画で人気の「初音ミク」体験版が添付されることもあって、「こりゃ発売日(6日)に買っとかないと書店から消えるかも」って警戒してたんだよね。。。

それが完全に忘れてて、今日近所の書店に寄ったら案の定売り切れ。

で、「しゃーない、Amazonで買うか」ってことで今Amazon見てビックリ。
売り切れに加えてプレミア価格wwwww

ぼったくりにもホドがあるwww

DTMM編集部も、これがチャンスとばかりに初音ミク講座とか連載し始めるんだろうか。
おもちゃではあるけど、PC-6001mkII/6601の頃から音声合成知ってる自分としては、実のところ あんま凄いと思ってないんだけどw
凄くないというか、「あれから25年ほども経って、まだこのレベルかよ」っていう、悪い意味での驚きの方が強かった。

# 自分も買ってるソフトウェア音源のSampleTank 2のSTRETCH(ストレッチ)技術を使ったコーラス音色は、
# かなりいい音を出す。でもST2はプレイバックサンプラーであって音声合成ソフトじゃないから、
# 自由に発音させることはできない。
# → ST2のSTRETCHサウンドサンプル
# "STRETCH" と "Conventional resampling(従来のリサンプリング手法)"を比較すると、従来手法との違いが分かる。

でもDTMって「楽しい」のが一番。

買った人たちが初音ミクに喋らせて「おおー」とか楽しんでる姿って、いい^^
初音ミク(というかVOCALOID)があることによって、アマチュア制作者の作品表現に広がりが出せるのも間違いないところだしね。

今は昔と違ってソフトウェア音源もめちゃくちゃ充実してるし、この機にまたDTMブームが起こってくれると嬉しい。
あと、コンシューマレベルの音声合成技術って殆ど進化してない感があるんだけど、これで数歩でも進歩してくれるといいね。
今後どれくらい広がるか/縮小するかは分からないけど、せっかくマーケットができたんだからね。

当たり前だけど、やっぱマーケットやその潜在的な可能性があって、研究・実装する人がいて、それで初めて技術って育つものだなー、と。

というか、それよりもどこでDTMM買えばよいものか。。。

(追記)
なんかDTMMほぼ完売(秋葉原)&増刷予定なしってことらしい><
毎号見てた連載もこれで途切れちゃうし、いっそのこと購読やめるかなー。

■アキバBlog - DTMマガジン「初音ミク」 ほぼ完売 増刷予定なし

****
■J-CASTニュース - 「初音ミク」特集雑誌3日で完売 ヤフオク、アマゾンで3倍の価格も
投稿者:barukichi - 投稿日時:2007-10-10 - 21:47:14
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)
/ / /

タグ付け機能追加

さっきブログにNP_TagExをインストールしてタグ付け機能を追加してみた。
まずはテストでトップページに表示されてるアイテムにだけタグを表示するようにしてみたんだけど、タグをクリックしたときのタグ検索が効かない。。。

Nucleusをアップデートせずに古いバージョンのまま使い続けてるのが悪いのかなぁ。

(2007/11/07追記)
Nucleusを最新版の3.3にアップグレードしても検索できない。。。
と思ったら、プラグインのアップデートで解決。

■ばるろぐ - Nucleusアップグレード & タグ検索対応
■ばるろぐ - Nucleus3.3へのアップグレード時に発生した不具合メモ

[ 続 き を 読 む ]
投稿者:barukichi - 投稿日時:2007-10-02 - 23:53:02
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


Nucleusにタグ付け機能を追加する NP_TagEX

■Nucleus(JP)フォーラム - NP_TagEX
■nakahara21- NP_TagEX 「タグ」利用プラグイン
■nakahara21 - NP_TagEX バージョン0.2

■wa - Nucleus や ウェブネタなど - Nucleus プラグイン NP_TagEX試してみてます

メモ。

Nucleus(ニュークリアス,このブログのブログエンジン)をカテゴリ機能じゃなくてタグ(キーワード)付けで運用したいなと思って昨日調べたら あっさり見つかったw
今は忙しくて作業できないし、いつ暇が作れるか分からないけど、インストールしたい。

ほんとは簡単にすぐインストールできる筈なんだけど、ブログエンジンのソースコード少しいじってて、しかもどこ変更したか覚えてないから怖いんだよねw

タグ付け機能を追加すると、上から4つめでリンクしたブログのタイトル「10.23 '05Nucleus プラグイン NP_TagEX試してみてます」の2行下に表示されてる「Nucleus / プラグイン / 実験 / Tag / Fancy URL」みたいに、そのログのキーワードを複数登録できるようになる。もちろんタグをクリックすると、同じタグを持つログまで確認できる。

1つ前のログの欄外にも書いたけど、このブログ、きっちりしたカテゴリ分類とか最初から「しない!」と決めて始めてはいるんだけど、後で利用することを考えると、必要な時は好きに意味づけできる方が良いに決まってる。

ブログが全文検索機能も持ってるからしょっちゅう利用してはいるけど、今使ってるバージョンは検索漏れも結構ある。これは最新バージョンで改善されてるらしいんだけど、上にも書いた通り、ソースコードいじってるからバージョンアップが怖かったりして。。。^^;
2~3日のまとまった時間を作って調査やデータベースのバックアップから始めるくらいじゃないとバージョンアップできない。

で、今使ってるカテゴリ機能は、別に意味づけする必要がないものも何かしらカテゴライズする必要がある(だから殆どがbookmarkカテゴリ)し、1つのログに1つしか意味づけできない。
まぁそういうのもあって、最初にカテゴリは気合い入れないって決めたんだけどw

タグだと別に付けなくてもいいし、事前にシステムにカテゴリ登録しなくてもその場で好きな名前でタグ付けできるし、楽。

気楽にできる分だけ、タグの種類が増えてくるとカオス状態になってくるって欠点もあるから、やっぱり後で利用することを考えると或る程度はタグ名を練っておいた方がいいんだけど、また多分あまり考えず気楽に運用しちゃうだろうねw

[ 続 き を 読 む ]
投稿者:barukichi - 投稿日時:2007-08-03 - 14:32:41
カテゴリー:メモ - トラックバック(No Trackbacks)


デジタルミキサー ヤマハ n12

■藤本健のDigital Audio Laboratory - アナログ感覚を活かしたデジタルミキサー
~ 「ヤマハ n12」。Cubaseとの強力な連携が魅力 ~


自分はこういったミキサーを必要とするような楽曲作成まではしてないんだけど、非常ーーーに購入意欲をそそられる製品ですなぁ。。。w

あんまハードウェアミキサーとか(ボーカルとかギターとか宅録もしないから)気にしてなかったんだけど、この製品はDAWの出力を割り当ててn12側でミキシングできる。
要するに、DTM(デスクトップミュージック)でPC内で完結する音楽のチャンネルミキシングを外出しでいじれるんだな。

もちろんDAW(というかCubase)に付いてるミキサーも高機能なものだけど、画面上でマウス使ってちまちま操作するのとフェーダーでササっと操作するのが操作感的に雲泥の差なのはすぐに分かる。

もう一度「自分の腕だと全然必要ないんだけど」と自身に言い聞かせてみるが、欲しいなぁ。。。w

希望小売価格168,000円。

買わない、買わない、絶対買わないぞ!
てか買えないし、ともう一度言い聞かせるw

****
■ヤマハ - n12/n8
■ヤマハ - n12/n8 - 機能紹介
■ヤマハ - n12/n8 - ムービー
■ヤマハ - n12/n8 - 開発者ブログ
■[PDF] ヤマハ - n8/n12 取扱説明書

■Rock oNで音楽制作 Tool & 楽器 はお任せ! - コロンブスの卵?! YAMAHA n12/n8 with Cubase

****
■ヤマハ - n12/n8 - 機能紹介 - Sweet Spot Morphing Compressor

Sweet Spot Morphing Compressorは、そのスイートスポットが変えられないのか危惧してたんだけど、PC側から色んな設定をダウンロードできるみたい。
更に、今後ヤマハのサイトにもSweet Spot Data Libraryという形でデータが公開されていくとのこと。

あとこの機能で気になるのはMORPHコントローラの分解能なんだけど、スペックシートを見ても記載無し。
5つのスポットを通して分解能128とかだと しょぼいかもなぁ。大きな問題じゃないけどね^^

****
■楽天市場 - 検索 - n8/n12 (安値順)

[ 続 き を 読 む ]

トラックバックスパムめんどい

最近コメントスパムに加えてトラックバックスパムが来るようになった。
しかもNucleusのバグなのかプラグインのバージョンが古いのか何なのか、トラックバックを削除しても削除されない。

というわけで仕方なくサーバにログインしてDBから直接削除してやった。

use 自分のデータベース名
delete from nucleus_plugin_tb where url like "削除パターン";

今回はURLに特徴があったので、urlフィールドのパターンを指定して91レコードを一括削除。

面倒なのには変わりないけど、消したのに消えない不毛な作業で時間を浪費するよりは遙かにマシ。
パターンが読めてきたら削除バッチを作ってcronにでも登録して、定期実行させるかなぁ。

はぁ、めんど。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2006-12-25 - 13:09:44
カテゴリー:できごと - トラックバック(No Trackbacks)


Visual Studio 2005 Code Snippets

Microsoft - Visual Studio 2005 Code Snippets

なんかどんどん増えてるw
スニペットブラウザなんてアプリ/アドインが必要になりそうw

****
青柳臣一 blog - C# 用コードスニペット集

『各リンクからは VSI がダウンロードできるようです。これをダウンロードしてダブルクリックすればどこに入れるか聞かれてスニペットを追加できます。
"click here" のリンクからはすべてのスニペットが入った MSI がダウンロードできます。これをダウンロードしてダブルクリックすれば解凍できます (デフォルトだと C:\Documents and Settings\USERNAME\My Documents\MSDN\Visual C# 2005 Code Snippets )。解凍後、VS2005 のメニューの 「ツール」-「コード スニペット マネージャ」 の 「追加」 ボタンでフォルダを指定すればまとめてスニペットを追加できます』
投稿者:barukichi - 投稿日時:2006-04-10 - 04:03:26
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


MEMO: Visual Studio の Automation サンプル

投稿者:barukichi - 投稿日時:2006-02-20 - 19:18:57
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


«Prev || 1 | 2 || Next»