BaruLog × ばるろぐ

123456789101112131415161718192021222324252627282930


ヤマハがSteinbergブランドのCubase専用フィジカルコントローラを発表

投稿者:barukichi
投稿日時:2008-06-27 - 01:28:03
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)
タグ: / / / /
■藤本健のDigital Audio Laboratory - ヤマハがPCMレコーダやUSBオーディオなどを発表

タイトルの通り、CC121なる製品が9月上旬に発売予定とのこと。
このニュースを知った昨日の時点で、既にYouTubeにレポート動画が幾つかアップされてたり。

いやー、これ欲しいね。
ちょっと高いけど、税込・送料込みで4万切るなら、かなり前向きに検討しちゃうね!

暫く前、同社のN12ってミキサーに心ときめいていたわけだけど、そういう外部機器に詳しくなかったから、まずは飛びつかずに我慢して色々調べてみたわけです。

その結果、最初に分かったのは、
自分に必要なのは(オーディオ入力端子のわんさか付いてる)ミキサーじゃなく、「フィジカルコントローラ」って種類の製品だ。
ってこと。

自分はバンドやってるわけでも宅録してるわけでもないから、ミキサー買ったとしても入力端子にギターやらシンセやらマイクやら接続するわけでもなく、そんな机の上だけでDTMしてる人には それに特化した外部操作デバイス、つまり(何かつまってないけどw)フィジカルコントローラで十分、なわけなのです。

で、それから色々と調べまわってたんだけど、なっかなかねー、良い&自分の財布で買えそうな製品が無くて。
あまりたくさんの種類が出回ってるような製品ジャンルじゃないようだし。

例えば自分が調べた中では Mackie Control Universal Pro とかいいなーってことになったんだけど、やっぱ値段が十万を超えてるのは躊躇。
このスペックでこの価格は結構安い方だというのは少し調べればすぐ分かることなんだけど、脳内部長宛ての稟議申請は「だめです。」の一言で即刻却下されますたw

■サウンドハウス - MACKIE (マッキー) - Mackie Control Universal Pro

他は、、、

探す時の条件の一つに「タッチセンス機能付きモータードライブフェーダー搭載」というのがあったんだけど、この条件がなかなかの曲者でw
(以後適当に用語を短縮)

タッチフェーダはフェーダ(スライドボリューム)にタッチセンサが付いてて、つまりフェーダに手が触れたことを検出できるようになるワケなんだけど、そんな機能の何が良いかってなると、、、まずモーターフェーダの話から始めなければならないのであったw

■YouTube - Power up MCU Pro
■YouTube - Mackie Control Universal - Moving Faders

モーターフェーダは、モーターを使ってフェーダの位置を制御できるフェーダのことで、上の動画みたいにPCからの制御信号に従ってフェーダが自動的にウネウネ動き回るわけです。

で、このウネウネってのは、もちろんPCに入力してあるボリューム情報に従ってウネウネしてるんだけど、その再生中、「ちょっとココんとこボリューム情報を修正したい!」って思った時、タッチセンス無しだと一々PCとか操作して入力モードに切り替えないといけないのが、タッチセンス付きだとフェーダに触れた瞬間、再生モードに割り込んで入力・上書きモードに切り替わってくれる(ようにアプリケーション側も対応してる)。
要するに、クリエイターの思考を妨げないための便利機能。

なんだけど、こういうの言葉だけで説明するのは難しいのでまた動画頼り。

■ACC*Software - bcf2k ; EDIUS Bridge

↑のコントローラはタッチセンス機能無しのものだけど、コントローラ上のボタン操作とソフトウェアの工夫でタッチセンスに近い操作性を実現してるっぽくて、そのデモ動画(ページの真ん中より少し下)。

まぁ自分はフィジカルコントローラに触れたこととかないんだけど、調べた限りでは、この操作性の差は かなり大きいと思ってるわけです。

例えるならオンラインサービスとかの「無料」と「月500円」の差、みたいな。
「別に500円がもったいないんじゃなくて、それを支払ったりその他諸々の手続きがめんどくさいんだよ!」みたいな。
それに近い壁が取っ払われるというか、ちっぽけな操作に要する大きな心理的コストが「無料」になるというか、まぁとにかく大きな差だと思ってる。

上の動画にも出てきたBEHRINGER(ベリンガー)のBCF2000で実売2万円台とか、タッチセンス無しの製品なら安いのがあるんだけどね。。。
いろいろ安い製品を買うための理由をこじつけてみても、やっぱりタッチセンスは必須かな、譲れないところだな、なんて戻ってきちゃう。

そんな中、ヤマハからSteinbergブランドでCubase専用の1chフィジカルコントローラの発表、お?良さそう!?ってな、「←今ここ」状態。
実は似たような1chのコントローラでFRONTIERDESIGN社のALPHATRACKとかあって、結構迷ってたんだけど、これは買うのを我慢してたんだよね。

今回は自分が使ってるCubase専用ってことで、フィジカルコントローラ素人の自分でもパネルの写真を見ただけで「どういったシーンで何を操作するのか」が楽に想像できるから、今のところ迷いは無い。
汎用機の良さと専用機の良さがあるけど、今回は専用機に軍配。

で、そのCC121をざっと見て素人なりに感じたこと。

冒頭の記事にも書いてあるように、プロまたはプロレベルの音楽屋さんなら楽器や音源ごとのEQポイントを把握してるだろうから「真ん中のEQセクションとか要らないからもっと安くしてくれ」なんだろうけど、そういったことをメモすることもなく毎度試行錯誤を繰り返してる自分には、これは助かる(でも価格は4万以内が良い…)。

あと写真だとデザインが落ち着きすぎ!なんて思っちゃうけど、いろんなサイトで写真見まくってると、そんな悪くないんじゃない?なーんてw

気になるのは実売価格、あとインサートエフェクトとセンドエフェクトのバイパスボタンが無いことくらいで(ALL BYPASSボタンが兼ねてるのかな?)、それ以外はもうAIノブやら「これが初めてのフィジカルコントローラになるのかなー」やら何やらでwktkだらけ。

発売まで、あと3ヶ月弱ですか。。。w

これを買ったとしても、これで何を作るかの方が大事なことではあるんだけど、まぁなんだ、所有する満足感もあるよねってことで^^

****
■ヤマハ - Steinbergブランドの音楽制作用ソフトウェアCubase専用チャンネル・コントローラー。アドバンスド・インテグレーション・コントローラー『CC121』

■サウンドハウス - フィジカルコントローラー 一覧

****
■YouTube - Vegas Mode

ベガスモードってw
これ、貧乏人にはとても手の出せないPro Toolsのicon(統合コンソール環境)のようなんだけど、そのテストモードなのかな?
綺麗だけど、動画のタイトルにワロタw

0:21辺りのフェーダの動きがめっちゃ機敏だね。

■Digidesign - 製品情報 - 全ての製品

****
■YouTube - Behringer BCF2000 demo RME HDSP mixer control

フェーダグループ設定時の動作(1:50-)とか、保存データのリコール(それともチャンネル切り替えかな?)動作(3:13-)とか、いいね~

■YouTube - Cream clouds, alive with my BCF2000

BCF2000はタッチセンス機能が無いから入力モードオンリーで演奏してて、時々入るリコール操作時以外のフェーダの動きは寂しいものだけど、こういうのをただ見てるだけでも結構楽しかったりw

■YouTube - BCF 2000 & Reason 3 Live Set

こんな動画を見てると、8ch程度のマルチチャンネルコントローラーはリズムトラック群とか、パート単位のサブミックスというのかな?そういうのに便利なんだろうなーなんて思える。

実際そうなんだろうね。
コントローラも幹と枝と葉で使い分けなんだねってことで、やっぱ1チャンネルのCC121から入門してみようかな。

****
■ばるろぐ - デジタルミキサー ヤマハ n12


Comments

コメントはありません

Add Comments

[スパム対策] コメントの送信はJavaScriptを利用できることが条件です %20%3c%61%20%69%64%3d%22%6e%75%63%6c%65%75%73%5f%63%66%22%3e%3c%2f%61%3e %3c%66%6f%72%6d%20%6d%65%74%68%6f%64%3d%22%70%6f%73%74%22%20%61%63%74%69%6f%6e%3d%22%23%6e%75%63%6c%65%75%73%5f%63%66%22%3e %09%3c%64%69%76%20%63%6c%61%73%73%3d%22%63%6f%6d%6d%65%6e%74%66%6f%72%6d%22%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%61%63%74%69%6f%6e%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%61%64%64%63%6f%6d%6d%65%6e%74%22%20%2f%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%75%72%6c%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%62%61%72%75%6c%6f%67%2e%70%68%70%3f%69%74%65%6d%69%64%3d%32%37%38%39%22%20%2f%3e %3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%68%69%64%64%65%6e%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%69%74%65%6d%69%64%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%32%37%38%39%22%20%2f%3e %09%09 %09%09%3c%6c%61%62%65%6c%20%66%6f%72%3d%22%6e%75%63%6c%65%75%73%5f%63%66%5f%62%6f%64%79%22%3eコメント%3a%3c%2f%6c%61%62%65%6c%3e %09%09%3c%74%65%78%74%61%72%65%61%20%6e%61%6d%65%3d%22%62%6f%64%79%22%20%63%6c%61%73%73%3d%22%66%6f%72%6d%66%69%65%6c%64%22%20%63%6f%6c%73%3d%22%34%30%22%20%72%6f%77%73%3d%22%31%30%22%20%69%64%3d%22%6e%75%63%6c%65%75%73%5f%63%66%5f%62%6f%64%79%22%3e%3c%2f%74%65%78%74%61%72%65%61%3e %09%09%3c%6c%61%62%65%6c%20%66%6f%72%3d%22%6e%75%63%6c%65%75%73%5f%63%66%5f%6e%61%6d%65%22%3eお名前%3a%3c%2f%6c%61%62%65%6c%3e %09%09%3c%69%6e%70%75%74%20%6e%61%6d%65%3d%22%75%73%65%72%22%20%73%69%7a%65%3d%22%34%30%22%20%6d%61%78%6c%65%6e%67%74%68%3d%22%34%30%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%22%20%63%6c%61%73%73%3d%22%66%6f%72%6d%66%69%65%6c%64%22%20%69%64%3d%22%6e%75%63%6c%65%75%73%5f%63%66%5f%6e%61%6d%65%22%20%2f%3e %09%09%3c%6c%61%62%65%6c%20%66%6f%72%3d%22%6e%75%63%6c%65%75%73%5f%63%66%5f%6d%61%69%6c%22%3eウェブサイト%3a%3c%2f%6c%61%62%65%6c%3e %09%09%3c%69%6e%70%75%74%20%6e%61%6d%65%3d%22%75%73%65%72%69%64%22%20%73%69%7a%65%3d%22%34%30%22%20%6d%61%78%6c%65%6e%67%74%68%3d%22%36%30%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%22%20%63%6c%61%73%73%3d%22%66%6f%72%6d%66%69%65%6c%64%22%20%69%64%3d%22%6e%75%63%6c%65%75%73%5f%63%66%5f%6d%61%69%6c%22%20%2f%3e %09%09%3c%6c%61%62%65%6c%20%66%6f%72%3d%22%6e%75%63%6c%65%75%73%5f%63%66%5f%65%6d%61%69%6c%22%3eメール%3a%3c%2f%6c%61%62%65%6c%3e %09%09%3c%69%6e%70%75%74%20%6e%61%6d%65%3d%22%65%6d%61%69%6c%22%20%73%69%7a%65%3d%22%34%30%22%20%6d%61%78%6c%65%6e%67%74%68%3d%22%31%30%30%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%22%20%63%6c%61%73%73%3d%22%66%6f%72%6d%66%69%65%6c%64%22%20%69%64%3d%22%6e%75%63%6c%65%75%73%5f%63%66%5f%65%6d%61%69%6c%22%20%2f%3e %09%09 %09%09%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%63%68%65%63%6b%62%6f%78%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22%31%22%20%6e%61%6d%65%3d%22%72%65%6d%65%6d%62%65%72%22%20%69%64%3d%22%6e%75%63%6c%65%75%73%5f%63%66%5f%72%65%6d%65%6d%62%65%72%22%20%20%2f%3e %09%09%3c%6c%61%62%65%6c%20%66%6f%72%3d%22%6e%75%63%6c%65%75%73%5f%63%66%5f%72%65%6d%65%6d%62%65%72%22%3e情報を記憶しておく%3c%2f%6c%61%62%65%6c%3e %09%09%3c%69%6e%70%75%74%20%74%79%70%65%3d%22%73%75%62%6d%69%74%22%20%61%6c%74%3d%22コメントを追加%22%20%76%61%6c%75%65%3d%22コメントを追加%22%20%63%6c%61%73%73%3d%22%66%6f%72%6d%62%75%74%74%6f%6e%22%20%2f%3e %09%3c%2f%64%69%76%3e %3c%2f%66%6f%72%6d%3e %20