BaruLog × ばるろぐ

123456789101112131415161718192021222324252627282930
Google
HOME (Archive)
«Prev || 1 || Next»

Vistaの春遠からじ

■山田祥平のRe:config.sys - Vistaの春遠からじ

『最初から、この仕上がりだったら、Vistaは、もっと歓迎されたんじゃないか。すでに一部のユーザーに配布されているSP1を、数台のVista PCに適用してみてそう思った。574個の修正を含むというService Pack 1だが、そのうち、セキュリティ関連の修正は19個しかないそうだ。それだけVistaが最初からセキュリティに注力してリリースされたということらしい』

『すでに他の記事でもレポートされているように、導入には1時間以上を覚悟する必要がある。何度かのリブートを繰り返して完了したときには、今までのVistaは、いったい何だったんだろうと思うくらいに、体感でもはっきりわかるほどパフォーマンスが向上し、悩ましい不具合も目立たなくなり、理不尽な思いをするシーンが激減している』


いま仕事で作ってるシステム、客先がクライアントOSを一気にVistaへ入れ替えることになってるから、何人かの開発PCもWindows Vistaに入れ替わってるんだけど、ウィンドウがサクサク動いてるのを見てると自分も欲しいなーなんて思っちゃう。

でも自分が仕事で使ってるPCは少しスペックが古いんで、Vistaとか入れると多分重くて使えそうにない。
まぁVistaで開発・テストしてる人は、そっちはそっちでVista・IE7特有のアプリ動作障害に悩まされてたりしてるから、仕事という意味ではどっちもどっちなんだけどw

****
デスクトップの視覚効果や機能性については、LinuxのBeryl(ベリル)なんかとの相対評価だとイケてない感がアリアリだけど、比べなければまぁ悪くない(あくまでも職場で使ってる人の画面を後ろで見てての印象)。

■YouTube - WINDOWS VISTA AERO VS LINUX UBUNTU BERYL

動画だとAEROの動きがカクカクに見えるけど、もっとスピーディーで滑らか、そんな悪くない動き。
それにVistaはAEROみたいな見た目だけじゃなくて内部も随分と手が入れられてるみたいだし。

でも自分の場合は自宅(ソフトの対応状況が…)も会社も、もう暫くXPのままですかね。。。w

(追記→)■YouTube - Windows Vista Ultimate Fraps Recorded Desktop

FRAPSでキャプチャしたAEROデスクトップ動画。まだ完全じゃないけど、上の動画よりは随分と滑らかになってる。
てか自分もFRAPS買ってるんだけど、これはDirectX専用の動画キャプチャソフト。ゲームプレイ動画とかを作れる。
そうか、VISTAのデスクトップはDirectX表示だから、これでデスクトップのキャプチャまでできちゃうのか!

****
■DOS/V POWER REPORT - 大容量メモリと64bit Vistaでコンピューティングは新たな段階へ
投稿者:barukichi - 投稿日時:2008-03-09 - 02:56:21
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)
/

«Prev || 1 || Next»