BaruLog × ばるろぐ

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
Google
HOME (Archive)
«Prev || 1 || Next»

“みんなのうた”をイメージした優しさを感じさせるフォント「MinnanoUta」

■窓の杜 - 【REVIEW】“みんなのうた”をイメージした優しさを感じさせるフォント「MinnanoUta」

『「MinnanoUta」は、NHKの子供向け歌番組“みんなのうた”をイメージして作られた英数字・ひらがな・カタカナフォント。Windowsに対応しており、編集部にてWindows Vistaで動作確認した。非商用利用に限りフリーで利用でき、商用利用の場合には事前に問い合わせが必要。作者のホームページからダウンロードできる』

ほんとだ、優しい感じ^^
投稿者:barukichi - 投稿日時:2008-07-02 - 02:36:41
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)
/

フリーのアルファベット圏フォント20選

■fuel your creativity // find your spark - My Top 20 Free Fonts + Typography Roundup + Resources

アルファベット圏は文字数が少ないだけあって個人作成の無料フォントも多いわけで、そんな豊富なフォント群の中から選ばれた20のフォント、どれも良い出来ですよ。

問題は、これと合わせる日本語フォントが(無料では)なかなか見つからないことぐらい。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2008-05-12 - 02:48:57
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)
/

路上書道家の毛筆仮名フォント「りょうた書体」v1.00

■窓の杜 - 【今日のお気に入り】路上書道家の毛筆仮名フォント「りょうた書体」v1.00

『若き“路上書道家”の手による個性的な毛筆仮名フォント。線の太さの強弱が激しく、輪郭は微妙に揺れ、力強くもどこかユルさを感じる独特の雰囲気が特徴。収録文字はひらがな、カタカナ、および感嘆符の“!”、長音の“ー”、句点の“。”のみ。作者によれば、漢字や数字などは今後作成していく予定だという』

まずパッと見、居酒屋のお品書きに使えそうな文字ですな。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2008-03-13 - 22:40:50
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)
/

ARIA The ORIGINATION 第4話

■ニコニコ動画(RC2) - ARIA The ORIGINATION 第4話 (削除されてます)

先に初めてみる人のための簡単な説明をば。
これだけ知っておけば引っかかることはないでしょう。

・主人公は水無灯里(みずなし あかり)。ピンクの髪の毛の子。
・24世紀頃の火星、ネオ・ヴェネツィアという都市が舞台。
・そのころの地球(マンホームと呼ぶ)のヴェネツィアは水没しているという設定。水没前に多くの歴史的建造物を保存してネオ・ヴェネツィアに移築しているらしい。

・灯里はシングルのウンディーネ(ゴンドラの漕ぎ手・水先案内人)。
・ウンディーネには見習い(ペア・両手袋)、半人前(シングル・方手袋)、一人前(プリマ・手袋なし)の3つのランクがある。
・プリマ以外のウンディーネが単独で観光向けのゴンドラを営業することは禁止されているが、今回の話に出てくるトラゲット(渡し船)に限り、シングル2人での営業が許される。
・灯里が所属しているのはARIAカンパニーという少数精鋭の会社。ウンディーネは先輩のアリシア(プリマ)と灯里の2人のみ。
・社長はアリシアではなく、犬のように見えるアリア・ポコテンという火星猫。
・火星猫は言葉は喋れないが、読み書きができる程の知能を持っている。

・いつもは主役の灯里、シングル仲間の藍華(あいか・青色の髪)、アリス(薄緑色の髪)、その先輩プリマ達が主に登場しているが、今回は登場人物が異なる。(追記→アリスはシングルじゃなくてペアでした)
・藍華がよく口にするのが「恥ずかしいセリフ禁止!」。今回は登場していないが動画のタグやコメントに関連するものが見られるので(最後の次回予告でも口にしている)。
・ちなみに登場人物の呼び名は ほとんどが「あ」で始まる。
・EDの「きんもー☆」はお約束らしい。

さて。
いつもはTV放送動画への直接リンクはしないようにしてるのですが。
今回は誘惑に負けてしまい。。。

今期一番のアニメやっぱりガチでクラナドなんだけど、同じようなことを前も書いた気もするけど、ARIAが良いのですよ。
なんか見てて、ほんわか嬉しくなってくるアニメなのです。

シナリオやキャラ設定も好きだし、作画も良い。
作品の世界観上重要だってこともあるだろうけど、風景がすごく綺麗で、そこらの通行人や小動物も丁寧に描かれてる。

OPが毎回違うのも良い良い。
OPテーマソングを聴きながら、本編に入る前から ふんわりとシナリオに入り込める。

女性の創り出すシナリオは男性のそれと違って刺激は少ないけど、ヤワラカくて良いですな。構えずに見られる。
「スケッチブック」や「らき☆すた」も女性が書いてるね。 (追記→)スケッチブックの作者「小箱とたん」さんって女性かと思ってたら、念のため調べたら性別不明らしいw

ARIAやクラナドは、毎週毎週何度も繰り返して見てるアニメだけど、今回のARIA 第4話も良かったですよ。
自分で録画した分を見た後ニコニコとか、もう全部通して5回以上、好きなシーンとか追加で20回は見てるような。

特に後半の灯里がトラゲットで漕いでるシーン、BGMの良さも相まって、最高でした。
あのBGMはホント風景とマッチしてて、鳥肌モノ。何度も何度も見てしまいました。

動画のコメントによると、第一期のOPテーマソング「ウンディーネ」のアレンジとのこと。とても綺麗な曲です。
曲を聴くために繰り返し見てたってのもあるね。加えて風景も綺麗だし。
絵と音楽で、見てる自分にも そよ風が吹いてくる感じ。

今回はもう一つ驚いたことがありまして。

これまでと作画が少し違うな(良い意味で)、なんて思ってたら、ニコニコのコメントでも作画の話題がやたら多い。
極めつけは最後のスタッフ表示。

なんと原画が一人!
よく見ると、原画、作画監督、演出、全てが同一人物。「井上英紀」さんという御方。
一瞬目を疑ったんだけど、間違いなく一人。

アニメの制作には詳しくないけど、いくらなんでも原画一人なんてのが異常だってことは、毎回OP/EDを見てれば素人でも分かる。

ちなみに[こっちが第3話の原画スタッフ]で、[こっちが第4話の原画スタッフ]

明らかに違う。第二原画の人数も第4話の方が少ない。
これは驚いたというか、何より本編の作画がとても丁寧に描き込まれていて「今回は気合い入ってるな」なんて感心してただけに、「本当にあれ一人で描いたのか???」なんて考えてたら何かジワジワ笑いがこみ上げてきて、しばらく笑ってたw

で、なんでこんな無茶なことを、とか思って調べてみたら、この御方、過去にもこういうことをしてるみたい。
つまり、強制されたというよりは、本人が自身の意志でやってるっぽくてですね。

■はてなダイアリー - 井上英紀とは

『アニメーター。
桜井弘明監督いわく、「うさだ贔屓のヒデキ」。

うさだメインの回は、ひとりで演出・絵コンテ・作画監督・原画までやってのけるほどうさだが好き。

というか、いくらなんでも頑張りすぎである』


ほらねw

ARIAも好きなんだろうなぁ~。
でも、ほんと頑張りすぎて お体壊さないでくださいね。。。

****
■Wikipedia - ARIA
■Wikipedia - アクア (ARIA)
■Wikipedia - ARIAの登場人物

****
で(?)、クラナドw
クラナドが一番オススメなのに、書きたいことが多すぎて纏まらず、いつまで経ってもブログに書けない自分w

というわけで、こうやっていつも他の話題ついでにちょこちょこと。

今回、ドサクサに紛れてもう一つ放送動画へのリンク。
まぁじきに削除されるでしょうし。

■ニコニコ動画(RC2) - CLANNAD -クラナド- 第16話 「3 on 3」 フル 地デジ

今回の3 on 3、原作を超えちゃってるような気がする。
バスケット経験者がどう見るかは分からないけど、バスケは苦手な自分の目には、この試合の時の動きがやたらカッコ良く見える。

キャラの動きがキビキビしててカッコいいし、ボールやゴールネットの動きとか細かい部分も手を抜いてない。
BGMも原作と違う、スピード感と緊張感を合わせ持ったテクノ調の(恐らく)新曲が使われてて迫力倍増。(追記→リミックスアルバムに収録されてる、「同じ高みへ」のリミックスバージョンとのこと。「同じ高みへ」は3 on 3の試合後に流れる曲)
コード進行とかはベタなんだけど、ここはシンプル&ベタ、駆けるようなリズムで盛り上がる。いい曲だなぁ。

アニメ版がいくら良いと言っても、さすがにシナリオに関しては時間制限のあるアニメよりも原作の方が上回ってたんだけど、今回の3 on 3の流れ(第15話~16話)に関しては、これまでのシナリオとの滑らかな繋げ方、あらゆるフラグを立てまくって原作知ってる人だと期待せずにはいられない展開、もろもろ含めてアニメ版が上回ってると思った。

あとアニメ版で嬉しいのは、いじられキャラの春原(すのはら)の扱い。
原作だと これでもかと弄られてて、見てて本気で可哀想になってくることが時々あったんだけど、アニメ版はあまり酷く弄ることがない。

今回のシナリオも原作だと試合中ずっと良いとこ無しみたいな扱いだったのに、アニメの試合では一度だけ魅せてくれるシーンがあった。
それがまたカッコよくてw

何だか嬉しくなっちゃって、そのシーンだけ何度か繰り返し見てた。

ちなみに登場人物、智代の中の人はARIA第4話のアトラの中の人と同じ(桑島さん)。
藤林杏の中の人は、ARIA第4話には出てないけどアリス・キャロルの中の人と同じ。声優って凄いね。

ま、それは良いとして、次回もどうなることやら。
楽しみです。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2008-02-04 - 01:18:56
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)
/ / /

明日は明日の朋ちゃんねる

■ニコニコ動画(RC2) - 明日は明日の朋ちゃんねる 2004/07/12 ゲスト:渡辺明乃 前半
■ニコニコ動画(RC2) - 明日は明日の朋ちゃんねる 2004/07/12 ゲスト:渡辺明乃 後半

アニメ見始めてから声優もよくチェックするようになったんだけど、さっき、ちとニコニコで声優の渡辺明乃さんを検索してて見つけた動画。

彼女は自分が見てる作品で言うと、杓眼のシャナのティアマトーやARIAのアル、あと地獄少女にもゲストで出てたみたい。
それぞれの作品を見てたときも数回検索してはいたんだけど、今回はARIA繋がりで検索。

今見てるアニメではやっぱりクラナドが一番なんだけど、1月から始まった作品の中では特にARIAが好きでして。
先週の第2話とか、録画したのを土曜に見てからもう7回ぐらい見直してるw
後半に凄く綺麗なシーンがあってですね。良いです。

ARIA、自分が見るのは今回が初めてなんだけど、これで3期目らしい。
これを見ようと思ったのは、番宣で見たアリス・キャロル(薄緑色の髪の毛の子)がみなみけの千秋に似てて軽く目を引いたって理由だけで(w)、最初は全く期待してなかったのが、自分的には大当たり。

というか、どこかで見たことのあるキャラがいるなと思ったら、以前ARIAの第一期ED動画をブックマークしてたw

■ばるろぐ - アニメ系動画いろいろ

あの時は この小さな物体(アリア社長,猫)が主人公の作品かとおもってたんだけど、全然違ってましたなw

それはまぁいいとしてw
この番組の金田朋子さんとやら、希に見る凄いテンションですなwww

もう寝ないといけないのに、口をポカーンと開けたまま暫く見入ってしまった。
見てるこっちまで考える余裕がなくなるほど、ゲストの5倍は喋りまくってるwww

動画に付いてるタグの「34歳児」、ワロタwww

不思議なテンションで意味不明なことを喋りまくってるだけなんだけど、それでもこれだけ連続して喋れるって凄いというか、話し下手の自分としては尊敬さえしてしまうw

てか、途中で食べてるお菓子の数々、めっちゃ美味そう (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

****
■Wikipedia - 金田朋子

「スケッチブック ~full color's~」のミケさんだったんだねぇw
確かにあの声、分かるw

■Wikipedia - 渡辺明乃

****
■Wikipedia - ARIA
■Wikipedia - アクア (ARIA)
■Wikipedia - ARIAの登場人物

■ニコニコ動画(RC2) - 画質テスト ARIA OP
■ニコニコ動画(RC2) - ARIA The ORIGINATION ED 「金の波 千の波」

OP, EDとも音楽が良いヨイ。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2008-01-21 - 02:19:04
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)
/ / / / /

「モフ字」「切絵字」「水面字」

■窓の杜 - 【NEWS】ユニークなデザインのフォント「モフ字」「切絵字」「水面字」が縦書きに対応

『「モフ字」は極太の毛筆で描いた墨字のような暖かみのある印象のフォントで、「切絵字」は紙切り芸で作成した文字のように、直線的で角のあるフォント。また、「水面字」は水面に映った文字を再現したようなホラーテイストなフォント。

 各フォントとも英数字、ひらがな・カタカナ、JIS第一水準漢字などを収録しておりさらに「切絵字」はJIS第二水準漢字も収録する』


いい感じのフォントですな。

漢字が使える日本語フォント 無料ダウンロード 46種類

投稿者:barukichi - 投稿日時:2007-09-17 - 00:57:03
カテゴリー:メモ - トラックバック(No Trackbacks)
/

「あずきフォント」「うずらフォント」

あずきフォント

「あずきフォント」と「うずらフォント」

全部入りー
投稿者:barukichi - 投稿日時:2007-05-23 - 21:33:21
カテゴリー:メモ - トラックバック(No Trackbacks)
/

手書きフォント - ふい字

窓の杜 - ふい字

半角・全角英数字、ひらがな、半角・全角カタカナ、JIS第一・第二水準漢字、ギリシャ文字、ロシア文字、記号などを収録する手書き風TrueTypeフォント。

文字を構成する線はほぼ一定の細身で、横画は軽く右に上がっており、ペン習字ほどではないが適度にかっちりした字体となっている。女性的な印象だが癖は少なく、かわいらしさと読みやすさが両立しているのが特長だ。また、●や▲といった文字の内側にはところどころ塗り残しがあり、手書きの雰囲気を醸し出している。

さらに、罫線の一部は顔文字に置き換えられており、ハートや温泉のマーク、太陽や傘のお天気マーク、焦りを表す汗、マンガ的に驚きを表現できるとげとげマーク、さらに濁点つきの“う”など20種類用意されている


このフォントいいねぇ、
かわいいし、何よりバランスがいい。

もう少しフォントウェイトがあれば(線が太ければ)
ポップなんかにも使えそうだね^^

****
株式会社モリサワ - 書体について学ぶ - ウエイトとファミリー
投稿者:barukichi - 投稿日時:2007-04-12 - 14:23:07
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)
/

街でみかけた書体

街でみかけた書体

このサイト、最近しばらく見てて「フォントのプロってすごいなー」なんて思ってた。
今日見てMSゴシックなんて身近なフォントが出てきて、少し笑ったw
個人的にはMS(P)ゴシックは9ポイントが一番綺麗に見えるかな^^

前もTVで、街中のどんなフォントも見てすぐ当てるフォントのプロって人をみたことがあるけど、ほんと凄かったな。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2006-08-26 - 14:35:53
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)


レトロ調日本語フォント「懐映体」

窓の杜 - 【NEWS】昭和の映画ポスターをモチーフに作られたレトロ調日本語フォント「懐映体」

味のあるフォントだね^^
「フォントの利用例」の画像がまたバッチリはまってる :D

個人利用の範囲でフリー利用可能、商用利用はシェアウェアとなって3,150円とのこと。
投稿者:barukichi - 投稿日時:2005-10-18 - 13:06:41
カテゴリー:Bookmark - トラックバック(No Trackbacks)
/

«Prev || 1 || Next»